【調査スタッフ】長澤 紀子
調査スタッフ 堺営業所勤務 2019年9月入社
性格は、負けず嫌いなところと、失敗するとかなり落ち込むところがありますが、人見知りはしないので、誰でも話ができます。趣味は魚釣りと飲酒。お酒に合う美味しい“あて”を探すのも大好きです。
志望動機
元々は、協力会社ということで、3年前から度々お仕事のお手伝いをさせていただいていたので、正社員になっても何とかやっていけるのではと思い、正社員にしていただきました。
実際に就職しての感想
就職してからは、私が携わったことのない現場仕事、事務所仕事もありましたが、周りの先輩方の指導などあるので、問題はなく仕事できています。現場も夏は暑く、冬は寒く、汚れたり虫がいたりなどありますが、私は平気なので大丈夫でした。ひとつの現場が事故も怪我もなく無事終えることと、みんなで協力しながら報告書の完成まで任せられることに私は達成感を感じます。大所帯な会社ではないので、みんなとの繋がりが強いと思います。普段歩いたりできない高速道路での現場や、トンネル内、モノレールが走る場所での作業なので、私は楽しみがあります。耐震などで、この先無くなることのない必要な点検・調査業務ですので、貢献性は強く感じます。
求職者へのアドバイス
異業種からの入社になると不安はかなりあると思いますが、わからない点も周りの方がすべて教えてくれるので問題はありません。私も元々大型長距離ドライバーをしていましたが、何とか現場作業、事務作業ができています。繁忙期になると休めなかったり、残業はありますが、休めるときはきっちり休めます。高所作業や狭い場所、害虫や汚れたりがあるので苦手な方にはきついかと思われます。出張もありますが、きちんと手当ももらえるので、心配ありません。20歳代の方が多いですが、みんなざっくばらんに会話もできるので、悩みや相談も気軽にできます。
【内勤スタッフ】福永 麻耶
調書作成スタッフ 堺営業所勤務 2023年2月入社
志望動機
異業種から転職しました。
これまで『事務職をしてみたい!』という気持ちはあったものの、なかなか興味・関心を持てる仕事に出会える機会がありませんでした。そんな中、この会社の仕事内容に惹かれて入社を決意しました。
実際に就職しての感想
初めての事務職なので、ExcelやAutoCAD等も丁寧に教えて頂いています。
仕事の中で沢山の事を学び、新たな事を吸収していけることで、毎日新鮮な気持ちで楽しく過ごす事が出来ています。
周りの方達も、分からないときや困っている時には、すぐに対応・解決して下さるので、とても居心地の良い会社だと思います。
自分自身でノルマ等を決め目標を達成出来た時はとてもやりがいを感じるので、今後も色々な事に挑戦していく中で、皆さんと共に成長していけるように頑張ります。
求職者へのアドバイス
何を求めているかは人それぞれかと思いますが、もし、やってみたい!という気持ちがあるなら、絶対に挑戦してみるべきです。
何となく知っている・想像出来る は、体験や経験には勝てないのです。
実際に行動を起こすことから、一緒に始めてみませんか?
【調査スタッフ】荒城 伸幸
志望動機
転職活動の際に環境に関わる職を探していたところ、社会インフラに関連した求人を目にする機会が多く、次第に興味を持つようになりました。
橋梁やトンネル、高速道路など生活の基盤となるものに携わることで長期的な社会貢献につながると思い応募しました。
実際に就職しての感想
未経験の中途採用でしたので業務をこなしていけるのか不安でしたが、同僚の多くが同様な境遇で入社されていることもあり、先輩方の理解やサポートがあるので、そういった面での不安はなくなりました。
点検や報告書作成において把握しておかなければならない事が多いので、先輩に助けてもらいながら、更に自分自身で学んでいく必要性を感じています。
求職者へのアドバイス
調査スタッフは点検作業を行う外業と、報告書を作成する内業どちらもこなすので、メリハリのある業務を好まれる方は働きがいがある職場だと思います。
現場作業を伴うので、ある程度体力を消耗することは踏まえておかなければなりませんが、適度に休憩をとりながら行うので過剰に心配する必要はないです。
自分次第とはなりますが、直接業務に活かせる資格も多いので、資格取得によって成長を感じやすい側面もあるかと思います。
【調査スタッフ】川畑 卓
志望動機
今まで他業種の仕事を色々としてきました。
前職では営業職をしており全くの畑違いでしたが、新しいことに挑戦しようという気持ちでこの会社への転職を希望しました。
実際に就職しての感想
入社して間もないですが、現場作業や事務所作業で知らないことを覚えられるので毎日勉強になります。
分からないことは分からないままにせず、諸先輩方が丁寧に教えてくださるので未経験でもしっかり身についていきます。
また、面接の時には気付かなかったのですが、とても風通しの良い会社です。
求職者へのアドバイス
不安に思うことは誰でもあると思うので、まず一歩飛び込んでみるのもいいかと思います。
専門的な職種ではありますが、難しいことは多くなく、分からなくてもしっかりサポートしてくれますので心配はいりません。